
原産国 アメリカ
生産 テキサス州ヒューストン ガルフコースト蒸留所
ブランドとして販売しているのはカサ・マエストリ蒸留所
度数 40度
価格 2000円程度/200ml
分類 バーボンウイスキー
公式→https://www.casamaestri.com/ カサ・マエストリ蒸留所
https://www.gulfcoastdistillers.com/ ガルフコースト蒸留所
概要
前回の『ワンキージン』引き続き、外観で攻めたボトルの紹介です。
ざっと見なので間違っているかもしれませんが、アメリカのテキサス州、ヒューストンにあるガルフコースト蒸留所で作られ、瓶詰めされたバーボンをカサ・マエストリ蒸留所がブランドとして販売しているもののようです。
どちらの蒸留所も知らなかったのですが、カサ・マエストリ蒸留所はかなりのスピリッツ銘柄を生産しているようで、テキーラが数多くの賞を受賞しているようです。
このようなスキットルボトルで他にウォッカやテキーラも販売しており、そちらはまだお目にかかれていません。
評価
味わい B+
香り B
入手性 B+
コスパ 不明
個人的評価 B+
味わいに関して、蜂蜜のような優しい甘み、スパイシーさ、樽っぽさが良い具合に絡まっており、セメダイン臭やエグみは小さいです。
後味には辛味がじんわり残ります。
アルコール感も思ったより弱く、結構飲みやすいと思います。
蓋を開けて感じるウッディさに嫌味はありませんが、香り自体がそこまで強くないです。
入手に関してはネットでは普通に買えますし、量販店で扱っているところもあるみたいですね。
コスパに関してですが、200mlで2000円、単純に700mlになると7000円になりますがある程度ボトル代が高めのお酒だと思いますので、通常の700mlボトルがでないことにはコスパは評価し辛いですね。
このスキットルボトルが洗浄すれば数回使えるという代物であるのならば、スキットルも購入したと考えれば安いのかもしれません。
評価が難しいですがB+としています。
優しい甘みのある、普通に美味しいバーボンです。
ボトルに凝ってるけど中身は美味しくない、といったキワモノではありません。
製造元であるガルフコースト蒸留所が販売しているバーボンは未だ見たことがなく、日本には入ってきていない銘柄なのかもしれません。
またカサ・マエストロ蒸留所のテキーラも大変気になっており、今回のお酒購入を通して2つの未知の蒸留所にふれることができたのは幸いでした。
たまには(?)ジャケット(?)買いもイイモンですね。
コメント